【本音で評価】イグニスの洗顔を敏感肌が口コミ・レビュー

先日、とある化粧品専門店で頂いたイグニスの洗顔サンプル。
「今、コレといった愛用の洗顔料がなく、あれこれ試しているんです~」とBAさんに伝えたところ、ご親切に試供品を頂きましたヾ(*´∀`*)ノ
早速自宅に戻ってから、頂いたイグニスの洗顔料の口コミを見てみると…、思った以上に評判が良いご様子。
お値段は聞いていなかったのですが、120gで¥4,500円という立派な価格にも驚いちゃいました(笑)
目次
アラサー敏感肌がVQブライトニングフォームEXをレビュー★
が、実はワタクシ。
洗顔料は合う合わないが激しく、合わないものを使うと肌トラブルが起こってしまう、いわゆる“敏感肌”というヤツなんですね~(ΦωΦ)
なので、ワクワクしている反面、敏感肌でも使えるかドキドキだったりします。
とは言え、こちらの洗顔料は、商品名『ブライトニング フォーム EX』というだけあってブライトニング効果も期待できるとのことなので、くすみアラサーのワタシとしては試さないワケにはいかない!!
ということで今回は、敏感肌のワタシがイグニスの洗顔料試した感想をガッツリとまとめていきたいと思います。
こちらの洗顔料は、毛穴にも効果アリとの声が多いので、毛穴への効果に関しても注目していきますよ~ヾ(*゚∀゚*)ノ
【プロフィール】
・30代前半
・普通+脂性の混合肌
・クレンジング、洗顔料で荒れやすい敏感肌
・毛穴の開きは気にならないものの、鼻の黒ずみがちょっと気になる…。
VQブライトニングフォームEXの口コミを調べてみた◎
「本当に洗顔料を変えるだけで美白効果が得られるの?」
恐らくこのように思っているのはワタシだけではないことでしょう。
実際にワタシは現在、美白化粧水を使ってお手入れをしていますし、これまでもずーっと何かしらの美白コスメを使ってきていますが、正直実感という実感に結びついたことはありません(=ω=。)
特にワタシのくすみはかなりしぶとく、シミに多少変化があると感じられても、くすみが改善されたと感じたことは一度もナイ!
なので正直イグニスの洗顔料にもあまり期待はしていません(笑)
でもイグニスの洗顔料の口コミを見ると、ブライトニング効果を感じている人が多いのも事実。
このような口コミを見てしまうと、ダメだと分かっていても期待を持ってしまうものです( ノД`)
【今回使用するイグニスの洗顔料の口コミ】
良い口コミ
★濃厚でもっちりとした泡で、洗いあがりもつっぱらず、肌が明るくなるような気がします。
ずーっと悩んでいたニキビも全然できなくなりました。
顎のニキビにとても悩んでいたのでこれにはビックリでした。
★皆さんの口コミ通り素晴らしい泡立ちで、少量でも大量のクリームみたいな泡ができます。
洗顔している時も泡の感触とイグニスの香りで癒されます。
水で流したあとのくすみ抜けにも驚きました。
肌の明るさがワントーン上がっています。
★泡立ちがよく、何より肌がさっぱりするのにしっとりします!
顔が白くなるのにもびっくりしました。
毛穴の黒ずみは、1本使い切った時にそういえば無くなっているなと思いました。
★少量で泡立ちも良くて、洗顔後にワントーン明るくなるような気がします。保湿力も良いです。
****
「ワントーン明るくなる」の口コミがなんとまぁ多いこと(゚Д゚;)!!
これほどまでにくすみ抜け効果を感じている人が多いとは…ちょっとスゴイですよね。
ただし、悪い口コミもないワケではありません。
悪い口コミ
悪い口コミの一部を抜粋すると…
★くすみが抜けたのは良かったのですが、少し乾燥感が強かったです。
普段のお手入れと変えていないのに、朝起きたら頬がつっぱっていました。
★透明感が出る気はしますが、毛穴が開いてひどい状態になります。
なんというか洗浄力強すぎる感じで、私には合いませんでした。
★洗顔でこんなに肌がかぶれたのは初めてです。
初めはなんだかヒリヒリするなぁという感じでしたが、使っていくうちに目の上や頬、鼻のあたりが赤くなるようになり、特に目の上は腫れや赤みがひどくなって使用できなくなりました。
香りも良いし、泡立ちも悪い訳ではなかったので、とても残念です。
と、このような感じ。
敏感肌のワタシとしてはかなり不安になる口コミも投稿されていましたが…、コレばかりは実際に使ってみないと分かりませんからね(`・ω・´)
口コミは口コミとして参考にしつつ、強気でトライしてみたいと思います。
リッチな洗顔?アンチエイジング効果に期待大!
さて、今回レビューするVQブライトニングフォームEXは、イグニスの洗顔料の中でもお高いラインの製品なのだそうで、効果重視の女性たちから支持を得ているのだそう。
う~ん、お値段を見ても納得といったところ。
前回も書きましたが、120gで4,500円とはTHEデパコス洗顔料でもなかなかお目にかかれないお値段です。
もちろん今回のレビューでは、費用対効果つまりコスパも考慮して評価していくワケですが…、ここまでお高い洗顔料を使うのは久しぶりでちょっとドキドキですね(笑)
というのもワタシが現在使っているのは、ロゼット洗顔パスタの白泥リフトで、お値段は300円ちょっと。
以前はスキコンソープやエスティローダーのビタエンリッチなどを使っていましたが、あまり変わらないんじゃない?ということで、ここ最近はプチプラ洗顔料を愛用しています。
VQブライトニングフォームEXと洗顔パスタの価格を比べると、10倍どころじゃないですね(´∀`;)
「VQブライトニングフォームEX1本分のお値段で洗顔パスタ何本買えるの?」と、計算するのが怖くなってしまうくらいリッチな洗顔です。
とは言え、お高いイグニスの洗顔にはイグニスの洗顔なりの効果が実感できる事と思う(期待)ので、楽しみに使ってレビューしていきたいと思いますヾ(*´∀`*)ノ
次回は、テクスチャーをチェック~泡立てたところまでを写真付きで解説!
香りについてもしっかりレポします♪
VQブライトニングフォームEXのテクスチャーをチェック?
それでは早速イグニスの洗顔料を手に出していきましょう~♪
サンプルの内容量はそこまで多くないのね。
1gで本当に1回分といった感じです。
でも逆に言うと、1回の使用量がコレだけ少ないのならコスパは良いのかも?
お値段は高いけれど、この半分くらいで済めばかなりコスパは良さそう~◎
…(ΦωΦ)
スミマセン、脱線してしまいました(ΦωΦ)
グニスの洗顔のテクスチャー
ハイ、イグニスの洗顔のテクスチャーをご覧いただきたいと思います。
じゃんっ!!
あら~、なんてキレイなの(☆∀☆)?!
まるで真珠のような艶やかなテクスチャー。
クリームでもない、ジェルでもない、普通の洗顔フォームとはひと味違う新感覚のテクスチャーです。
“コッテリ”ではなく、どちらかというと“ねっとり”?
サラサラしているワケではないけれど、ボッテリしているワケでもない、不思議な感触でした。
※アルビオンの洗顔に似ている。
泡立ててみた
で、泡立ててみたお写真がコチラ↓↓
きめ細かな泡ではありますが、もっこもこの濃密泡という感じではありません。
正直、ロゼット洗顔パスタに比べると泡立ちは悪く、「何コレ!そこまで泡立たない!」とも思いました。
まぁ結局、この時泡立たないのはワタシの使い方がマズかったからなのですが(次回詳しく!)、何はともあれ思った以上に泡立たないので、テンションはかなり下降気味。
そこまで使い方が悪かったとも思わないんだけどなぁ…。
コツがいるのかなぁ。
いずれにしてもこの時に期待感がガクーンと下がってしまっていました(笑)
(*)イグニスの洗顔の使い方→手のひらに適量(約1cmくらい)をとり、水またはぬるま湯でよく泡立ててから洗顔し、その後、充分に洗い流す。
香りは?
そして香りはというと…、これがイグニスの香りなのでしょうか。
ハーブの香りがしっかりとあります。
この手の香りが好きな人であれば、かなり幸せを感じられるんじゃないかな?
正直私は好きでも嫌いでもなく、そこまでハマりませんでした(´∀`;)
(アルビオンの香りの方が好き)
強さ的にも結構強めで、洗顔中はず~っとしっかり香っている感じ。
使っていくうちに大好きになる可能性もあるけれど、今回のお試しではそこまで癒しを感じることはありませんでした(ΦωΦ)
コツがいるかも?イグニスの洗顔料は泡立ち具合にバラつきアリ×
今回は、夜と朝イグニスの洗顔を使用したのですが、この2回だけでも泡立ちにかなりのバラつきがありました。
2回ともネットを使ったのに、それでも泡質が全然違う。
正直1回目は失敗です(笑)
いつもと同じように泡立てたのに、しっかりとした泡は作れませんでした。
今思うとこの敗因は、イグニスの洗顔を出す前に、ネットをきちんと濡らせてなかったからだと思います。
2回目は割としっかり濡らしてから出して成功したので、そこが甘かったからかな~と思う。
とは言え、ロゼット洗顔パスタでこのようなことになったことはないので、イグニスの洗顔はちょっと難しいのかもしれません。
実際に口コミサイトにもこのような口コミが投稿されていました。
★最初は濃密な泡で感動しましたが、泡立て方次第では普通の洗顔料と変わりなく感じてしまいます。
きちんと泡立てられたら、肌にピタッとくっついて気持ちいいです。
コレ!!
この口コミすっごい分かる~( ノД`)…
ワタシも失敗した1度目は「普通の洗顔料と変わらないじゃん!むしろそれ泡立ちも効果もそれ以下?」と思いましたが、成功した2度目は「何これもっちり!全然違う!濃密~」と感動しましたからね(笑)
イグニスの洗顔はお値段がお値段なだけに、泡立ての失敗は避けたいところ。
泡立てが不十分だと効果の面でも影響が出てきてしまうので、十分な効果を得るためにも、ネットを使用する時は“しっかり濡らしてから”を徹底する必要がありそうです。
洗浄力・トーンアップ効果・毛穴への効果を解説☆
お次はイグニスの洗顔の“洗顔料としての評価”をしていきたいと思います。
まず洗浄力についてですが、今回使用したイグニスの洗顔は、割としっかりと洗浄力がある印象でした。
洗い上がりの感触は、ツルツルでもないけれど、しっとりでもない。
どちらとも言えず特に特徴がない印象ではありますが、手触りは滑らか~になり、お肌がフラットになる感覚はありました。
あと、汚れもきちんと落ちている感じがしましたが…、正直コレといった感動はない(ΦωΦ)
そして肝心のブライトニング効果も特に感じられない。
さすがに1回や2回の使用で効果は見られないのかな?
口コミではあれだけ「肌のトーンが上がった」との声があったので、かなり期待していましたが、残念ながら今回のお試しではこのような効果は得られませんでした。
そして毛穴に関してですが…、毛穴も特に変化ナシ。
こちらもある程度続けて使わないと効果は見られない、ということでしょう。
もちろん1度使っただけで効果が感じられる人もいることはいるのだろうと思いますが、ワタシの場合はくすみにも毛穴にも変化は見られませんでした。
う~ん、、今のところイグニスの洗顔の良い所が見当たらない。。
現時点では、「お値段に見合う長所が見つからないなぁ…」というのが率直な感想です。
【あぁ残念…】こんな日はイグニスの洗顔料が使えない(かも)!
イグニスの洗顔を使用していて、ひとつ困ったことがありました。
そもそもワタシは週に2回ほど日焼け止めのみ使用し、ファンデーションを塗らない日があるのですが、この時にイグニスの洗顔を使うと、あっという間に泡がヘタってしまいます。
たまたま“失敗泡”だったことも関係しているのかな?
とは言え、あまりにもヘタりっぷりが激しく、顔なじませているとみるみる泡がしぼんでいってしまい、しまいにはこのような状態に…
もはや、泡よ、どこへ行ってしまったの状態Σ( ̄ロ ̄lll)!!
これでは肌への摩擦が避けられず、泡で洗うことができなくなってしまいます。
メイクをしている日なら問題ないと思うのだけれど…(クレンジングをしてから使うからね)。
日焼け止めだけで過ごす日には向かないような気がします。
そうそう、イグニスの洗顔を評価している解析サイトがないかしらと調べてみましたが、残念ながら現時点で成分を解析しているサイトは見つかりませんでした。
実はVQブライトニングフォームEXって1年くらい前に発売された商品なのよね。
この手のサイトの成分解析を鵜呑みにするワタシではありませんが、なんとなうの傾向が知りたかっただけにヒットしなかったのは残念です。
ちなみに…VQブライトニングフォームEXの成分はコチラ↓↓
一つ一つ成分を調べる根気強い方や成分の知識がある方は、こちらを参考に解析してみてくださいね♪
~洗い上がりの乾燥&刺激について~
イグニスの洗顔は乾燥しないのか?そして敏感肌でも問題なく使えるのか?
個人的にはこの2点が一番気になっていました。
やや乾燥する?
で、結論はというと…
まず、乾燥するのかしないのかという点については、いつもの洗顔時に比べて若干乾燥するように感じました。
口コミにもありましたよね。
乾燥するって。
これはワタシとしても共感でした。
ただ、めちゃくちゃ乾燥するワケではなく、いつもよりちょっと乾くかなぁという程度。
普段以上の保湿が必要だとは思いましたが、致命的なほどではありませんでした◎
敏感肌でも問題なし?
そして、敏感肌でも使えるのかという点についてですが、これは全く問題なく使えましたヾ(*´∀`*)ノ
洗っている最中にヒリヒリすることもなければ、洗顔後に痒くなったり、デキモノができる事もナシ。
ワタシは合わない洗顔料を使うと、洗い始めて間もなく肌が凸凹し始める(原因不明)のですが、イグニスの洗顔でそのようなことはありませんでした。
ただ、こちらのイグニスの洗顔には、コメヌカエキスや米胚芽油が配合されているので、コメ由来の成分が合わない人は注意した方が良さそう。
敏感肌と一口に言っても合わない成分は人それぞれ違ってくるので、まずはサンプルでお試しするのが安心ではないかなと思います。
意外や意外?肌チェッカーで洗顔後の水分量を測ってみたら…
前回、イグニスの洗顔を使ったらいつもより乾燥した、とお伝えしましたが、、これが意外にも乾燥していなかったことが分かりました(笑)
そう、実は今回、イグニスの洗顔料をお試しするにあたって、肌チェッカーで使用前・使用後の水分量を測定していたのですが、使用後の肌チェッカーの数値は乾燥を微塵も感じさせない、まさかの好数値(ΦωΦ)
明らかにいつもとは違うと思ったのだけれど。。
ちゃんと保湿したのが良かったのかしらん?
いずれにしても肌チェッカーで測定したところ、使用後の水分量がガッツリ上がっていました↓↓
<使用前:頬>
<使用後:頬>
<使用前:額>
<使用後:額>
使用前の数値は起床直後に測り、使用後の数値はイグニスの洗顔→化粧水+クリームで保湿をして2時間経った後に計測。
保湿を済ませて2時間経った後も、頬・額ともに水分量がアップした状態をキープできていました。
いや~不思議ですよね。
この数値を見ると「乾燥してなかったかも?」なんて思っちゃう(笑)
ワタシの勘違いだったのではないか、と。
でも、やっぱりしっかり保湿しないと乾燥が避けられないように思うので、イグニスの洗顔を使うのであれば、徹底保湿が必要かなと思います。
★イグニス VQブライトニングフォームEXのレビュー総括★
今回は口コミサイトで大人気のイグニスの洗顔“VQブライトニングフォームEX
”をお試しさせて頂きましたが…、点数を付けるなら『35点』くらいでしょうか(^-^;
口コミサイトでは大人気だけれどね。
残念ながらワタシにはその人気の理由が分からなかったかな~。
イグニスの洗顔の香りが好きな人には大ヒットだと思うし、泡も上手く泡立てられればモッコモコの濃密泡が出来るので文句はないと思う。
敏感肌のワタシでも問題なく使えましたしね♪
汚れもしっかり落とせていた実感があります。
ただ、4,500円出して買うかと言われると、絶対に買わない(笑)
トーンアップ効果も感じられませんでしたし、毛穴がキレイになる実感もなく、コレといった良さは感じられませんでした。
ちなみに、今回使用したイグニスの洗顔と同じシリーズのクレンジングオイル(*)の方が、トーンアップが期待できるような気がします。
(*)VQブライトニングクレンジングオイル
というのも、ショップで手の甲にお試ししてもらった時に、見違えるほど色が白くなっていたんですね~(ノ∀`)
右手の甲にVQブライトニングクレンジングオイル、左手の甲に別のイグニスのクレンジングで比較したのですが、明らかに右手だけトーンアップしていました。
こちらのクレンジングはマツエクOKではないので、マツエクをしている人には不向きかもしれませんが、ワタシはマツエク不使用なのでその点も問題ナシ◎
洗顔は残念な結果でしたが、VQブライトニングクレンジングオイルも人気があるようなので、機会を見てお試ししてみたいと思います(´艸`*)